Search
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
フェイスブック
Mayumi Yamada

バナーを作成
New Entries
Recent Comment
Category
Archives
Profile
Links
mobile
qrcode
RSSATOM 無料ブログ作成サービス JUGEM
お金とは


お金とは

この世を生きるための燃料である。





燃料を燃やして
いろんな人と出会い、
いろんな経験をする。





お金がないと
生きられないけど
お金のために
生きるのではない。





お金という燃料を燃やし
何かを得るために
生きているのではないだろうか。





失って得るものがあるし
得ることで失うものもある。





燃料は
小さく燃やせば
小さく動けるし
大きく燃やせば
大きく動けるもの。





そう。
私たちは燃料を燃やして
生きている。





あなたは

燃料を燃やして

何を得るのだろう。



posted by: mayudon | 経済 | 00:11 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
時代がかわるとは

時代が変わるとは

今まであったものが
なくなること。

今までなかったのものが
あらわれること。





それは
私たちが生活するための
モノかもしれないし
考え方かもしれない。





目に見えるものも
目に見えないものも
でてきたり
なくなったり。





まるで
洗い流されていくように
古く不要なものは
淘汰され朽ちていく。





それは
商品かもしれないし
会社かもしれない。





私たちは時代の境目を
生きている。





淘汰されるもの
生き残るもの
生まれるものを
目撃している。


posted by: mayudon | 経済 | 07:50 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
人間が作ったモノ


人間は
人間の体に変わるモノや
人間の体の機能を高めるモノを
作ってきました。




●●● 足 ●●●

もっと、速く
もっと、遠くへ
行くために

車を作りました。




●●● 手 ●●●

もっと、速く
もっと、正確に
行えるように

自動化にしました。




●●● 目と耳 ●●●

もっと、いろんなモノを見たり
もっと、いろんなことを聞くことができるように

新聞やテレビなどメディアが発達しました。




●●● 脳 ●●●

もっと、正確に
もっと、速く
処理できるように

パソコンを発明しました。




さぁ、私たち人間は

次はどんなモノを作るんでしょうか。

posted by: mayudon | 経済 | 10:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
百年に一度の金融危機


『百年に一度の金融危機と言われている。

 それならば今

 がんばってこの時期を乗り切ったら

 あと百年は大丈夫ということではないか』








人材育成研修で定期的に伺っている
クライアント企業さんの言葉です。





何と前向きで
逞しい言葉ではありませんか。





楽観視できるほど
甘い状態ではありませんが
悲観していても
事態は変わりません。





真っ暗な夜は
いつまでも続きそうに思えるものです。

例外なく
夜は明け
朝がやってきます。







やがてやってくる朝のために
多くの企業は準備を始めています。
朝を迎えるためには
夜を乗り切ることです。







百年に一度と言われている
この金融危機を乗り越えたら
あと百年は大丈夫と思えてきませんか。


posted by: mayudon | 経済 | 21:12 | comments(4) | trackbacks(0) | - | - |